スティールカットオーツとは?オーツ麦の美味しさ際立つ特徴と食べ方

スティールカットオーツ

昨今のダイエットブームで脚光を浴びたオートミールですが、「スティールカット―ツ」はあまり知られていませんね。そんなスティールカット―ツですが、実はオーツ麦本来の美味しさを一番味わえるオートミールなのです。

今回はスティールカットオーツとはどんなオートミールなのかを、下記の視点で解説していきます。

  • スティールカットオーツとはどんなオートミールか
  • スティールカットオーツの特徴は何か
  • 美味しい食べ方はなにか
  • 食べる時の注意点はなにか

筆者もこよなく愛するスティールカットオーツ。「最近オートミール料理に飽きてきた」「よりご飯に近い感覚のオートミールが食べたい」という人に、特にお勧めです。
これを機にスティールカットオーツを日頃のダイエットに、ぜひとも活用してみて下さい。

目次

スティールカットオーツとは?

「スティールカットオーツ」とはオートミールの種類のひとつですが、「クイックオーツ」や「ロールドオーツ」とは製造工程に大きな違いがあります。
まずはどのオートミールも、原料である「オーツ麦」のもみ殻を取り除き「オートグローツ」にすることから始まります。
クイックオーツやロールドオーツは、このオートグローツを蒸して乾燥させて作ります。この工程で生のオートグローツは加熱と乾燥により調理済みとなり、水分も大幅に減少します。

いっぽうスティールカットオーツは、オーツ麦のもみ殻を取り除いたオートグローツを、そのまま2~3個にカットして作られます。ロールドオーツやクイックオーツのような「蒸されて加熱処理」という工程が無い状態で、私たちの手元にやってきます。

ご飯でたとえるのなら、クイックオーツやロールドオーツは「カップライス」、スティールカットオーツは炊く前の「生の米」のようなものです。

オートミールの加工一覧

スティールカットオーツの特徴は?

スティールカットオーツはロールドオーツやクイックオーツとは、作る工程で大きな違いがあると説明しました。
そのためにスティールカットオーツは他のオートミールとくらべ、異なった3つの特徴があります。

  • 調理の仕方のちがい
  • 味や食感のちがい
  • 購入の仕方のちがい

調理の仕方のちがい

スティールカットオーツは製造工程で加熱処理していないため、「生の米」のような状態です。そのため、加熱処理しているクイックオーツやロールドオーツが「レンジで1分で米化」というように短時間で調理できるのに対し、スティールカットオーツは食べられるまでに時間がかかってしまいます。
リゾット(粥)にするには「鍋で煮たてて20分~30分ほど」、ご飯のようにするには「炊飯器炊きの白米モードで、普通の米と同様に1時間弱ほど」の時間を要します。

オートミールの米化方法

ここまで聞くと「ちょっと面倒だな」と思われがちですが、実は「手間をかけてもスティールカットオーツを食べたくなる理由」が他にあるのです!

味や食感のちがい

スティールカットオーツの味や食感は、他のオートミールと大きく違います。
他のオートミールは製造工程で水分を抜いているために、全体的に「パサパサ」とした食感になりがちです。水分を多めに使ってリゾットにしても、トロッとした感じにはなりますが、歯ごたえはあまり得られません。
比較的大粒のロールドオーツはまだ一粒一粒の歯ごたえは感じられますが、白米のご飯のような弾力感はありません。

その点スティールカットオーツは「生の米」のような状態のため、「生のオーツ麦本来の味」を味わうことができます。

オーツ麦には「もち麦」のような「プチプチ感」「もっちり感」といった麦類の持つ美味しさがあり、食べ応えも充分!噛みしめた時に歯を押し戻す心地よい弾力性と「香ばしさ」が感じられます。
スティールカットオーツはこの食感や味を一番感じられる、「めちゃくちゃ美味しいオートミール」なのです。

この美味しさったら「一度食べたらやめられない!」のだ!

オートミールの種類別特徴

購入のしかたのちがい

昨今はオートミールの認知度も高まり、スーパーでも豊富な品ぞろえをしているところも増えてきていますが、目につくのはロールドオーツやクイックオーツ、インスタントオーツばかりです。
残念ながらスティールカットオーツの普及率はそれほど高くなく、取り扱っているスーパーも品数も少ないのが現状です。
その点インターネットでは多種多様なスティールカットオーツが販売されているため、自分に合った値段や量、品質のものを吟味しやすくなっています。
スティールカット―ツの購入は、インターネット販売の利用が妥当だと言えるでしょう。

美味しいスティールカットオーツの食べ方

それではスティールカットオーツのおすすめの「美味しい食べ方」を紹介します。いずれも「ずぼらな筆者」が日常的にレパートリーに取り入れているメニューです。
みな様もぜひとも作ってみててください!

一押しは「炊飯器で炊いたご飯」

スティールカットオーツご飯

やはり一押しは「炊飯器で炊くスティールカットオーツのご飯」です。
炊飯器に適量の水を入れて、そのまま白米モードでスイッチオン!目を離している間に出来上がります。
スティールカットオーツのプチプチモッチリ感がいちばん堪能できる調理法です。

そして炊飯ご飯の進化系、「スティールカットオーツの炊き込みご飯」もおすすめです。
こちらも具材と水分を入れてスイッチを押すだけで出来上がり!
ごはんのカサ増しと共に、ビタミンやミネラルなどの多種多様の栄養素も摂取できます。

スティールカットオーツひじき飯

王道の「リゾット」「スープ」

スティールカット―ツ粥

弱火でじっくりコトコト煮立ててつくる「リゾット」は、腹持ちも良くアレンジも効く、まさにスティールカットオーツレシピの王道です。
ただし「吹きこぼれ」と「焦げ付き」には注意しましょう。

「焦げ付きや吹きこぼれを見ているのが面倒!」という人は、水分多めのスープの中に入れてコトコトと煮込んで作る「ミネストローネ」や「コンソメスープ」がおすすめです。
栄養のバランスも取りやすく、これだけで一品になります。

ミネストローネ

炊飯めしのアレンジ版「おやき」「おにぎり」

スティールカットオーツおやき

炊飯ご飯が余ったら、ちりめんじゃこやネギを混ぜて、軽く焼いたら香ばしい「おやき」の出来上がりです。
粉チーズを混ぜた「チーズおやき」や高菜を混ぜた「高菜おやき」など、アレンジも効きます。

おやきの他に、冷えても美味しい「おにぎり」もおすすめです。

スティールカットオーツの食べ方の注意点

スティールカットオーツをはじめ、オートミール全般には食物繊維が豊富に含まれています。
適度な食物繊維は腸内細菌のエサににったり、便をカサ増しして排便を促したりと、腸内環境を整える役目をしますが、多すぎるとお腹にガスがたまったり、便秘になったりと、トラブルを引き起こす原因になります。

そのため摂取の目安は「一日一食」「一度に30gていど」にとどめておくことをおすすめします。
そして「適量を毎日食べること」によって、ダイエットや体質改善がより効果的に行われるようになります。

くれぐれも「食べすぎに注意!」適量を毎日続けるようにしましょう。

おすすめのスティールカットオーツ

ボブスレッドミル商品

スティールカットオーツも色々なメーカーや商品があります。
筆者はこの「ボブズレッドミル スティール カット オーツ」を使っています。
手軽にネット購入でき、コストパフォーマンスも高いので、毎日でも食べることができます。

まとめ

今回はスティールカットオーツについて紹介しました。

  • 調理の仕方のちがい
  • 味や食感のちがい
  • 購入の仕方のちがい

スティールカット―ツは製造工程で蒸していないため、オーツ麦本来の味や食感を残しています。調理には少し時間がかかりますが、オーツ麦の持つ「プチプチ感」や「もっちり感」「香ばしさ」が存分に味わえるオートミールです。
しかし店頭にはなかなか置いていないため、購入の際はネット通販を利用することをおすすめします。

そして、オートミール全般に言えるのですが、食物繊維が豊富な分、食べすぎには注しましょう。

ダイエットやボディ作りには、毎日の食生活の積み重ねが結果を奏します。
食べすぎに注しながら、スティールカットオーツのレシピを、毎日の食生活に取り入れていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次